伊丹エンジニアの独り言

会社をやめて10年目に突入した、46才一匹エンジニアです。基本テクノロジー大好き人間ですが、ビジネスネタも興味あります。新情報や妄想にお付き合いください!

ALEXAスキルセミナー(大阪)に行ってきました

はじめまして、合同会社エスナ CEOの西と申します。
技術畑で15年程WEBアプリ開発をしてきました。

私が業界に入った当時は、今に比べると
覚えることが少なかったのですが、
それでも当時、初めてインターネット技術に接し
資料も少ない中、サーバーを立てたり苦労したのを覚えてます。


最近は、IOT、AI、ブロックチェーンの話題にこと欠かなくなり
ご相談されることも増えてきましたので、自分への忘備録も兼ねて
活動したことや得た知見をブログに書いていこうと思います。


早速ですが、12/15,16とアマゾン主催のALEXAスキルセミナー(大阪)に
行ってきました。
https://developer.amazon.com/ja/alexa/events

アレクサは去年から目を付けてたのですが、
いよいよ日本で発売になりました。

ただ、担当者の方でさえ、まだ実機が届かないとのこと。
日本語のAI学習がまだ途中で、そのため販売数を調整しているようです。
当セミナービル内のアマゾン社員さんが、アレクサに話しかけ
方言、個人差による揺れの調整を急ピッチで進めているそうです。

私が手に入れれるのも、来年以降ですね。


セミナーの方ですが、来てよかったです。

YAHOO担当者の方の、声のコミュニケーションなので、
ラジオ番組のノウハウが役立つ(シーンに変わり目にジングル入れたり)

スシロー担当者の方の、多くの選択をさすシーン(さばネタの種類が20種類あったり)
では、工夫が必要。
そのままセリフを入れると、
例えば「〇〇はありません。申し訳ございません」を連発し聞き手はストレスを受ける
ので、短縮する工夫がいる
と言ったお話しは大変参考になりました。

また、弊社では、ホームセンター様向けに
店内商品検索システムを開発しているのですが、
今日登壇された方から、開発のヒントなど頂け、
収穫の多い1日となりました。

AVS(ECHOを使わずネット・マイク・スピーカーで自前で作るキット)では
ラズベリーパイも使えるとのこと。
店頭におくには、ラズベリーは低消費電力で、場所も取らないし、
コストも抑えれると思います。

また、司会の方の、
「音声入力で、1番難しいのは、自然なセリフのやりとりの設計」
という言葉も印象に残りました。

まだまだAIはそこまで賢くないので、ストレスなく必要なことを聞き出し
返してあげる工夫が肝なんですね。

今後、ボイスインターフェイスデザイナーなる職種が
生まれるかもしれないとのことです。
AIで既存の職がなくなるといわれていますが、
半面、AI周辺の新しい職もたくさん生まれるといいですね。

こちらは、技術者でなく文系の言語センスがいる仕事とのこと。


今までやっていた、店舗内検索システムや、IOTなどいろいろな物が
自分の中でつながった1日でした。

アマゾンの畠中さん、スタッフの皆様、有難うございました!

 

合同会社エスナでは、
小売業・店舗様向けのWEBシステム開発をやってます。
興味おありの方は是非一度コンタクト下さい。


合同会社エスナ